佐保姫

佐保姫(さおひめ)
春をつかさどる女神。佐保山は平城京の東に当たり、
方角を四季に配すれば東は春に当たる。春の季語。

佐保姫は芽吹きをつかさどる女神とも言える。
五行説では春は木性。
方角では木性は東
奈良の平城京に都が置かれたとき、東に佐保山があったことから、
佐保山の神が春を司る神となった。
秋を司る神は竜田山の神である、竜田姫。
竜田山は平城京の西にある。

春の佐保姫といえば花、竜田姫といえば紅葉でそれぞれの山を彩る。

おひなさま

明日はひなまつり
実家にお雛様はあるけど、自分の部屋にも欲しくて
手にのるほど小さな焼き物のお雛様を飾っている。

雛人形

この人形については以前、書いたことがあるが
私が出かけている時や寝ている間にどうやら動いているようだ。
夜寝る時と、朝起きた時では微妙に違う。
朝出掛ける時と、帰った時も微妙に違う。
初めは気のせい、あるいは地震でもきたのかな? と思っていた。
確かにちょっとした振動でも動いてしまいそうな大きさ重さであった。
でもそんなことが度々あり、やはり動いている(と思いたい)。
お内裏様とお雛様がぴったりと寄り添っている。
少し離しておいてもまた寄っている。
斜めに良い感じにくっついている。
正面を向かせていても、向かい合っていることもあった。

くっついちゃって! …と思い切り離しておく。
でもまたくっついている。
いつもくっついているわけでもない。
台の上から今にもお内裏様が突き落とされそうになっていることもあった。

関心を寄せすぎるとあまり動かない。
忘れた頃にまた動く。

特別にいわれがある人形ではない。
引越し前も引越し後も同様なので部屋になにかいるわけでもない。
そんなことがあると愛着がわいてくる。
こわくはない。



日記(3/6)

今週も疲れた…
懸案は、まあ片付いた と言える

…結局
いやなことはしたくないということ

行っても楽しめない
断ってもめんどう
続けても意味無し
辞めても憂鬱

するりと横に逃げただけ
そんな自分も情けなくてそれがまた憂鬱

体調が悪いのはたぶん気のせい
欝もたぶん気のせい

それにしても今週は特に疲れた
明日明後日が休みでうれしい

日記(3/8)

今日は掃除以外、何もしなかった。
最近の休日はほとんど動かない。
通勤も電車なので運動不足気味かもしれない。
左足首からふくらはぎが酷く攣った。

頭痛がずっと続いているけど
もしかしたら花粉症かもしれない。
花粉症と頭痛は明確には関連付けられていないものの
花粉症の時期に頭痛が起きる人は多いらしい。
そしてその頭痛は頭痛薬では治らないらしい。
…当てはまるかもしれない。

でも病院に行くのも面倒だし
確定ではないけれど、それらしい原因が分かれば、ま いいかな…

実際に手に入るのはもう少し先だが
定額給付金がようやくもらえる。
気休めのバラマキだろうがなんだろうが、
くれるというものはありがたく頂戴したい。
いろいろ文句を言っていた人も受け取るのかな?
今更なのにこんなことに使うのなら別のことに使うべき
とか言っている人もいるようだけど、もう決まったことなんだから
そういう人は自分のお金をそっくり寄付してあげたら?
何に使うかは決めていないけど、形と意義のあることに使いたい。

手袋

大分暖かくなってきたけど
まだまだ手袋が手放せない。

通勤の電車の中で、手袋をしているのは
ざっと見渡したところでは20人に1人位?
もう3月だから?
でも、真冬でも手袋をしない人も結構いる。
(私にはとても耐えられない)

電車を降りてから10分近く歩くのだが
そこですれ違う人、前を歩いている人は
10人中7人位は手袋をしている

電車に乗っているときは手袋を外す人が多いのか?
…たぶん、電車の中で携帯を操作したり、本や新聞を読むために外している?
…わたしは電車の中でそんなことをすると気持ち悪くなるのでしない。だから手袋を外す必要もない。

私は4月になっても薄手の手袋をすることもある。
手は年中冷たい。

まわりをねこにする

ねこになりたいと時々思うことはあるが
今日、いいこと?を思いついた。

いやな人対応のひとつとして
その人がねこだと思えばいいんだ と。
性格のよくないねこ(本物)もわりといる。
ねこならば多少性格が悪くても許せる。

だから
底意地も頭も悪いあの女も
賢いけど要領のよいあいつも
傲慢なあの人も
むかつくおっさんも
みんなねこ
ねこだと思えば気にならない。
積極的に関わろうとは思わないが
目の前を通行しても、多少私の傍をかすって通っても
あっねこだ~ へんなねこだね。
という感想だけで済む。
威嚇してきたら、威嚇し返す(心の中で)


変な現実逃避だとは思うが
これからはそれで行く。

(突然の陽気でおかしくなったわけではない)

でも…相手をねこだと思うのはいいけど
嫌いな人がねこ顔だったりするとなぜか腹が立つ
矛盾しているけど…


犬も猫も好きだけど、犬には賢さや忠実さを求めてしまう。おりこうさんな犬が好き。
猫はどれだけオバカでも、そっけなくても、いるだけでうれしくなる。存在そのものが好き
でも嫌いな人を脳内で猫にしたからといって、「いるだけでうれしくなる」ということはありえないが。

ん~

今回は失敗のないようにと
事前に口コミサイトで調べて技術・接客ともに評判のよい美容院に行ってきたけど…

…… ちょっと残念かも…

確かに接客は悪くはなかった。
スキバサミも使わないし、技術もあると思うけれど
なんか、変な髪形…
土台の顔が悪いのだろうか…
似合っていない

しかもやっぱり多少の押し付けはあったし
顔がかゆくなるからいやなのにスタイリング剤つけられたし
(事前につけていいですかって聞いてくれる店が多いのに)

鏡を見るのも憂鬱
安くはないお金を出したのに…

乗り物酔い

高速道路1000円で乗り放題・・・
そんなニュースも私には関係ない。

私は乗り物に酔いやすい。
乗り物だけでなく、テレビの中での車内からの映像や
下手な人が撮ったぶれた映像でも酔う。
目からの情報だけではなく
大太鼓とか、ひところちょっとしたブームになった?1/fゆらぎCDとかも×
乗り物酔いは気分の問題だと決め付ける人もいるがそんなことはない。
ちゃんと耳鼻科に行って三半規管に問題有りのお墨付き?をいただいている。

普通の乗用車はかなりだめ。
6、7割の確率で酔う。
大丈夫な時は1時間でも2時間でも乗っていられるが
駄目だと5分も持たない。信号3つくらいでオエ(実際には吐かないが)
止まって進んで止まって進んでの繰り返しが堪える。
運転手や車の種類、匂い(芳香剤きつすぎ)、音(うるさい音楽)にかなり左右される。
船も同じ位。飛行機は天候さえ悪くなければ意外と大丈夫。
新幹線はごくまれに酔う(隣で弁当を広げられたりするとだめ)
電車は進行方向に向かって座れれば、かなり長時間もちこたえられる。
バスは高速バスは結構大丈夫、路線バスはだめ。マイクロバスもだめ。

遊園地の乗り物、絶対だめ。

20歳をすぎたあたりから極端に乗り物に弱くなった。
母によれば赤ちゃんの頃は酷く酔いやすかったそうだが
(赤ちゃんは酔わないという意見もあるが私は酔っていたらしい)
物心ついた頃から学校時代の終わり近くまではあまり酔わなかった。
だから学校のバス旅行は平気だった。
でもブランコ、回る遊具は苦手だったけど。

大人になってから時々めまいがおきるようになり
乗り物も苦手になった。

正社員だった当時の強制的社員旅行は大変だった。
気分の問題とわめく人間もいた。
乗り物酔いは当人だけにしかわからない苦しみ。
気が紛れれば酔わないとかいう俗説を信じているのか
バスの中でひっきりなしに話しかける同僚
アンタのその香水の匂いとキンキン声を、まずなんとかしてくれ!
…と言いはしなかったが言ってやりたかった。
話しかけられるのは×←相槌を打つ過程で酔う。
あとは有難迷惑なのは「お菓子回し」…バスの中でみんなに食べてもらおうと
お菓子を回す人…あの何度も何度も後ろを向くという動作がどれほど大変か…
酔わない人には理解できないのだろう…
私を飛ばしてくれと懇願してもせっかくだから~と善意のおしつけ。

鍛えればある程度は治るらしいけど
そんなに遠くに出かけたいとは思わないし
もうブランコに乗る必要もないし
宇宙には行かないし
いまどき社員旅行を強制する会社はそんなにないし
乗り物酔い止め薬で十分。
でも、乗り物酔いが原因で
行動の幅や付き合いはあきらかに狭くなっているとは思う。

追加
雪が積もって真っ白な景色も気持ちが悪くなる。
地震で傾いた建物をじっと見ていると気持ちが悪くなる。
卓球やバレーボールの試合を真横から見ているのも気持ちが悪くなる。
凝ったパワーポイント資料を見ていると気持ちが悪くなる。
ちょろちょろ動き回る子供を見ていると気持ちが悪くなる。

日記(3/25)

今日はとても寒かった。
朝から頭も痛かった。
今週は睡眠の質もあまりよくない。

今日は用事が二つばかりあって …それだけなのにかなり疲れた。
日常とちょっと違うことをするとすぐに疲れる。

髪はますます変
顔周りに髪がかぶさってちくちくする
毛先の痛みも目立つ
シルエットがかなり変
たくさんの人が良い美容院と褒め称えているところでこれだと
もう、どこでも駄目だという気がして憂鬱
単に相性が良くなかっただけだと思うけど。

今日も帰りは歩いた。

日記(3/27)

友人と夕食
かなり飲んで、かなりしゃべった。
ちょっとした現実逃避にはなった。

でも今一番嫌いな某人を店でみかけた。
向こうは気がつかなかったようだけど、すごい偶然。

今週はずーっとあまりよく眠れなかった。
明日は寝るぞ。

占い 昔

パソコンの中の片付けをしていたら
以前に自分で作った占いのサイトのファイルがでてきた。
禁止事項がかなり多いし、細かくて笑ってしまった。

その一部
++++++++++++++++++++++

聞きたいことはひとつに絞ってください
何について占うのか明確にご記入ください
複数の質問を文章のなかに混ぜ込まないでください
簡潔な淡々とした文章にまとめられないようであればお申し込みはお控えください
願望やこれまでの長い長い経過を書く必要はありません
個人情報は書かないでください(本名や生年月日 出生時間など)
同じ内容で何度も申し込まないでください
うそや妄想は書かないでください
別の件であれば再度申し込んで構いませんが少なくとも1ヵ月以上の間を空けてください
鑑定結果は冷静に そして参考程度に受け止めてください
ご自身の意思で決断を下し 行動してください
「自分本位の願いをなんとしてでも叶える」という占いをお望みの方には
このサイトのご利用はお勧めできません

++++++++++++++++++++++
これは無料鑑定の注意事項

初めはこんなに決まりごとはなかったがいろんな人が現れて、だんだん増えていった。
(今は無料での鑑定はリピーターさんだけなのでいくら書いてもわからない人に遭遇することはほとんどない)

決まりごとをひとつひとつ読んだだけで
これはあの時のあの客にてこずって付け加えたきまり とはっきりと思い出せる。

>聞きたいことはひとつに絞ってください
初めはメール一往復無料だった。そのひとつのメールに
いくつもいくつも鑑定して欲しいことを書いてくる人がいた。

>何について占うのか明確にご記入ください
愚痴だけを延々と書き連ねてくる人用

>簡潔な淡々とした文章にまとめられないようであればお申し込みはお控えください
>願望やこれまでの長い長い経過を書く必要はありません
ものすごい超大作が結構来た為
…でも今考えるとちょっと厳しい掟かも?
フォームの文字数を制限するとか、他にやりかたがあったかもしれない。

>個人情報は書かないでください(本名や生年月日 出生時間など)
これは何度言ってもわからない人がいた。

>同じ内容で何度も申し込まないでください
>うそや妄想は書かないでください
病的に繰り返す人がいた

>鑑定結果は冷静に そして参考程度に受け止めてください
冷静に受け止められない人やしつこく食い下がってくる人用

>ご自身の意思で決断を下し 行動してください
自分で決められず、決断を占いに委ねようとする人用

>「自分本位の願いをなんとしてでも叶える」という占いをお望みの方には
>このサイトのご利用はお勧めできません
絶対にこうしたいのでよろしく!という人用


これ以外にまた別の注意事項というのがあって
(ここからがすごい) ←と自分でも思う

++++++++++++++++++++++
依頼について

無料鑑定であるということをまず念頭においてください
無料鑑定に過度の要求はしないでください


お受けできない依頼

急いでくださいという依頼
期日が迫っている事柄についての占いは間に合わない場合もあります
占う日付や期間を指定するもの→無料でそこまでのサービスはできません
いつ頃?という時期を占うこと→無料鑑定の占法では対応できません

無料だからなんとなく気晴らしに 
どうでもいいということについて
ひやかし 不真面目な内容 →お互いに時間の無駄です

犯罪関連 行方不明者の捜索や失せ物探し ギャンブル関連 
悪意のある願望 マイナスの思いの強い内容 
病院や警察 裁判所等 専門機関に相談した方が良いと思われること
深刻な人生相談 

占いで問題を解決しようとは考えないでください。
同様に、話合えば解決すること、自分で動けば解決しそうなことを占いに委ねてしまう方も見受けられます。
依頼すること自体は構いませんが、現実的な努力も忘れないでください。

守護霊 前世 呪い等の霊がらみのこと →占者は取り次ぎ者であり霊能力者ではありません  

現実と妄想の区別のつかない方 
→こうじゃないかああじゃないかと悪い方に考え それが現実であるかのような依頼
自分の気持ちがいつ変わるのか?等 本人次第のこと
すでに結果の出ていることや少し待てば結果のわかること

自分本位の願いを何がなんでも叶えたいのでその方法を教えてくださいという依頼
例 絶対つきあいたいので何とかして
   相手の気持ちを変える方法を占って
   落ちた会社になんとかしてもぐりこみたい 
   何がなんでもヨリをもどしたい  

この占いは、どちらを選んだらよいか、またはどういう方向に進むべきか、
あるいはこれからどうなっていくのか、どうするべきか等、
道に迷った時に参考にする程度のものであり、○○に運んでくれ!という
我欲を叶えるようなものではありません。

夢や妄想の話ではなく、現実の状況を書いてください。
現実の状況に、占いに直接関係のない事柄をだらだらと混ぜ込まないでください。
簡潔に ○○について知りたい 今の状況はこう このような感じでお願いします。
きちんとしたアドバイスを求めるのなら今の状況は必ず付け加えてください。
知りたいこと、占いたいことを要約してお申し込みください。
細かな会話や相手の容貌等の再現は必要ありません。

願望を長々と書いてくる方、自分はこんなに正しいのに…
と愚痴を書き連ねる方も多いですが
人生相談の場ではなく、占いです。 
願望を書かれても、その願いを叶えるための方法をお出しできるとは限りません。
どうすれば依頼者ご本人にとって一番良いかをカードは示してきます。
願望成就のための占いではないことをあらかじめご了承ください
顔文字は使わないでください。
聞きたいことは必ずひとつに絞ってください。巧妙に○○と○○についてと質問を並列したり
文中に?を交えて文末に○○が知りたいと別の質問を書いたりする方がいますが、
無料占いでは1回につきひとつのことしか占いません。
個人情報を書かないでください。
自分の情報もそうですが、相手の個人情報を勝手にだすのは絶対にやめてください。

日本語のわからない方(または話の通じない方)はお断りさせていただきます
お名前やアドレスを変えて別人になりすまして同じことを再度占うことは固く禁じます
同じことを繰り返して占うことはできません
別の質問 別の項目での再度の申し込みは1ヶ月以上間を空けてからお申し込みください
++++++++++++++++++++++

このサイト作ったとき、私相当怒っていた?

…確かに何度もくどくどと書かなければならないほど
規則の隙間をぬって図々しい要求をする人はいたけど…

頑固で神経質そうな占者だ…
それにしても顔文字まで禁止していたとは… (確かに嫌いだけど)

有料はもっとゆるい規則。
無料で好き放題やられるとどうしてもムカつき度が高くなってしまう。

日記(3/30)

切れ目なく仕事があるのは本当にありがたいこと。
でも、心の奥底ではちょっと休みたい…

次は朝も早いし、今より遠いし
しかもやったことのない仕事
やっていけるのだろうか…
とっても不安

でもお試し期間を設けてもらったし(逃げるつもり大)
逃げた場合の次も確保している。
(こんな心がけでいいのだろうか)

込み入った経過を辿ったので次は絶対に行かなければならない。
それに今休んだら、本当に先が見えないし…
とりあえずは目の前にある仕事をありがたくさせていただくことにする。

幸い深い鬱に陥ることもなく(まだわからない)脱したような気がする。
変な頭痛は毎日のように起きるけど
たぶん偏頭痛か気のせいか季節のせい。
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ内検索
書き主

おおやしまねこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: