日記(7/11)
暑かった。
植木鉢の榊にアブラムシがついてしまい、
いろいろ調べて重曹スプレーを作ってかけた。
効くといいけど。
いろいろ片付け。
読まなくなった本を処分しようと
パラパラと読み直すつもりが、夢中になって読んでしまい頭痛。
めんどさい人間関係も片付けたい。
某同僚の思い込みと態度の悪さに辟易している。
どうにかならないだろうか。
馬鹿というのは、箍が外れると怖い。
植木鉢の榊にアブラムシがついてしまい、
いろいろ調べて重曹スプレーを作ってかけた。
効くといいけど。
いろいろ片付け。
読まなくなった本を処分しようと
パラパラと読み直すつもりが、夢中になって読んでしまい頭痛。
めんどさい人間関係も片付けたい。
某同僚の思い込みと態度の悪さに辟易している。
どうにかならないだろうか。
馬鹿というのは、箍が外れると怖い。
「民主にも安保法案は必要と思う人多い」 自民・谷垣氏
「民主にも安保法案は必要と思う人多い」 自民・谷垣氏
2015年7月11日18時08分
谷垣禎一・自民党幹事長
民主党の中には、実は(安全保障関連法案は)必要だと思ってる人が、たくさんいるんですね。
誰とはいいませんが、この京都にだっていますよ。
だけど、パンフレットを作ると、そういう考え方と違った、徴兵制を敷くんだという議論をする。
ものごとを単純化し、与党のイメージダウンを狙う戦略だ。
武器は高度なものになり、通信体系や何かっていうのもなければ、戦闘行為だってできない。
だから、何も筋肉ムキムキの人が戦争をすると思ったら大間違い。スリムでソフトな人だって、ある意味ではできる。
つまり何が言いたいかっていうと、専門知識を持っていないと、そういう戦術や、武器や武器体系の変化など、
いろんなものがありますから、徴兵制っていうのは、そういうのには向かない。
俺は軍隊に行って仕事をしたいという志願制じゃないとなかなかうまくいかない。
(京都市内での講演後の質疑応答で)
http://www.asahi.com/articles/ASH7C5VLMH7CUTFK009.html
安保法案は必要。
脊髄反射的に反対している人たちは、よくよく考えてほしい。
2015年7月11日18時08分
谷垣禎一・自民党幹事長
民主党の中には、実は(安全保障関連法案は)必要だと思ってる人が、たくさんいるんですね。
誰とはいいませんが、この京都にだっていますよ。
だけど、パンフレットを作ると、そういう考え方と違った、徴兵制を敷くんだという議論をする。
ものごとを単純化し、与党のイメージダウンを狙う戦略だ。
武器は高度なものになり、通信体系や何かっていうのもなければ、戦闘行為だってできない。
だから、何も筋肉ムキムキの人が戦争をすると思ったら大間違い。スリムでソフトな人だって、ある意味ではできる。
つまり何が言いたいかっていうと、専門知識を持っていないと、そういう戦術や、武器や武器体系の変化など、
いろんなものがありますから、徴兵制っていうのは、そういうのには向かない。
俺は軍隊に行って仕事をしたいという志願制じゃないとなかなかうまくいかない。
(京都市内での講演後の質疑応答で)
http://www.asahi.com/articles/ASH7C5VLMH7CUTFK009.html
安保法案は必要。
脊髄反射的に反対している人たちは、よくよく考えてほしい。
日記(7/14)
暑い。
暑いといつも以上にいろんなことがめんどくさくなる。
思考能力も落ちる。
エアコンなしではいられないが
つけるとすぐに寒くなる。
設定温度を高めにしても、微風にしてもだめ。
そして消すとまた暑くなる。
あ~めんどくさい。私自身が。
暑いといつも以上にいろんなことがめんどくさくなる。
思考能力も落ちる。
エアコンなしではいられないが
つけるとすぐに寒くなる。
設定温度を高めにしても、微風にしてもだめ。
そして消すとまた暑くなる。
あ~めんどくさい。私自身が。
日記(7/20)
久々の祝日。
海の日。
もともとの海の日。
冷蔵庫の大掃除をしたくらいで、あとはのんびりすごした。
(暑くてだらだらしていた)
本当は、冷蔵庫の中身を全部出して拭くような掃除は寒い時期の方がいい。
でも、ちょっと汁物をこぼして成り行き上、仕方なくすることになってしまった。
発泡スチロールのケースに保冷剤を入れ、冷蔵庫の中身を一時置き。
冬だとこの工程はないが、暑いので。
うちの冷蔵庫は最下段が引き出し式の冷凍庫。
その扉の下部分のパッキンの溝がかなり汚かった。
たぶんその部分は今までの大掃除でも手さぐりでなんとなく拭いていただけ。
扉を外してひっくり返してみてびっくり。
三連休中、毎日暑くて夏休みのような気分。
明日から仕事かと思うと夏休みの終わりのようで、気が沈む。
無理矢理とったお盆休みまで、まだもう少しある。
年々、休みが取りづらくなっている。
お盆期間はそんなに忙しくもないし、有休だっていっぱい残っているのに。
たぶん休みを取りたいという人が多いからなのだろう。
でも、盆棚を作らなきゃならないし、迎え火を焚いて父を迎えたいし
どうしても13日には実家にいないと…というこだわりがあって、休みたい。
もし休めなくなったら辞めてもいいと思うほど。
(そんなことで辞めたら亡き父は怒るだろう)
海の日。
もともとの海の日。
冷蔵庫の大掃除をしたくらいで、あとはのんびりすごした。
(暑くてだらだらしていた)
本当は、冷蔵庫の中身を全部出して拭くような掃除は寒い時期の方がいい。
でも、ちょっと汁物をこぼして成り行き上、仕方なくすることになってしまった。
発泡スチロールのケースに保冷剤を入れ、冷蔵庫の中身を一時置き。
冬だとこの工程はないが、暑いので。
うちの冷蔵庫は最下段が引き出し式の冷凍庫。
その扉の下部分のパッキンの溝がかなり汚かった。
たぶんその部分は今までの大掃除でも手さぐりでなんとなく拭いていただけ。
扉を外してひっくり返してみてびっくり。
三連休中、毎日暑くて夏休みのような気分。
明日から仕事かと思うと夏休みの終わりのようで、気が沈む。
無理矢理とったお盆休みまで、まだもう少しある。
年々、休みが取りづらくなっている。
お盆期間はそんなに忙しくもないし、有休だっていっぱい残っているのに。
たぶん休みを取りたいという人が多いからなのだろう。
でも、盆棚を作らなきゃならないし、迎え火を焚いて父を迎えたいし
どうしても13日には実家にいないと…というこだわりがあって、休みたい。
もし休めなくなったら辞めてもいいと思うほど。
(そんなことで辞めたら亡き父は怒るだろう)
日記(7/26)
暑い。
あまり動かず、洗濯などして家の中で過ごした。
昨日はアイスを食べようと思ったところに友達から電話が来て
延々と1時間しゃべってしまい、結局食べなかった。
本当は冷たいものは苦手だが、冷房をとめて少量食べる分には体調が狂うこともない。
東北南部が梅雨明けしたらしい。
梅雨入りは例年より遅い6/26だったので1ヵ月間。
それほど雨も降らなかった。水不足にならなきゃいいけど。
夏本番といいつつ、日没は少しずつ早くなっている。
夏はさっぱりとした肴で味のキレの良い日本酒を冷で飲むのが好きだったが
今年は夏でもどぶろくを飲んでいる。
どぶろくはお花見の頃までと、なんとなく思っていたけど
飛騨の「どぶ」というお酒は夏でもおいしい。
ラベルにはソーダで割るとクリームソーダの味と書いてあったが、ソーダで割るなんてもったいない。
冷やして、塩辛等の風味の強い肴でちびちび飲むのがよい。
ただ、かき氷のシロップ替わりにしたら案外合うかもと思うが試してはいない。
あまり動かず、洗濯などして家の中で過ごした。
昨日はアイスを食べようと思ったところに友達から電話が来て
延々と1時間しゃべってしまい、結局食べなかった。
本当は冷たいものは苦手だが、冷房をとめて少量食べる分には体調が狂うこともない。
東北南部が梅雨明けしたらしい。
梅雨入りは例年より遅い6/26だったので1ヵ月間。
それほど雨も降らなかった。水不足にならなきゃいいけど。
夏本番といいつつ、日没は少しずつ早くなっている。
夏はさっぱりとした肴で味のキレの良い日本酒を冷で飲むのが好きだったが
今年は夏でもどぶろくを飲んでいる。
どぶろくはお花見の頃までと、なんとなく思っていたけど
飛騨の「どぶ」というお酒は夏でもおいしい。
ラベルにはソーダで割るとクリームソーダの味と書いてあったが、ソーダで割るなんてもったいない。
冷やして、塩辛等の風味の強い肴でちびちび飲むのがよい。
ただ、かき氷のシロップ替わりにしたら案外合うかもと思うが試してはいない。
日記(7/29)
毎日暑い。
暑いのは苦手だが、夏はやはり夏らしいほうがいい。
今のところ、夏バテせずに済んでいる。
食欲も変わりない。(もともとたいして食べない)
8月2日は市議会議員選挙で、毎日選挙カーがうるさい。
今日も暑い中、一番うるさく、押しつけがましく喚いていたのが社民党の女性候補者某。
熱心とか一生懸命というのではなく、ただただ一方的に現国政を非難してがなりたてていた。
仕事中に聞こえていたが、しつこくて不快だった。
何週か前のためしてガッテンで冷茶のおいしい入れ方を取り上げていたが
その通りにやってみると確かにおいしい。
暑いのは苦手だが、夏はやはり夏らしいほうがいい。
今のところ、夏バテせずに済んでいる。
食欲も変わりない。(もともとたいして食べない)
8月2日は市議会議員選挙で、毎日選挙カーがうるさい。
今日も暑い中、一番うるさく、押しつけがましく喚いていたのが社民党の女性候補者某。
熱心とか一生懸命というのではなく、ただただ一方的に現国政を非難してがなりたてていた。
仕事中に聞こえていたが、しつこくて不快だった。
何週か前のためしてガッテンで冷茶のおいしい入れ方を取り上げていたが
その通りにやってみると確かにおいしい。