弥陀三尊(みださんぞん)

浄土宗寺院の本堂の正面真中におまつりされている仏さまが阿弥陀如来(仏)、
向って右が観音菩薩、左が勢至菩薩。

菩薩とは、もともとは仏になるために修行する人のこと。
観音菩薩や勢至菩薩の場合は阿弥陀仏の分身として、その働きを助ける。

阿弥陀さまが、慈悲として働かれる時には観音菩薩をつかわし、
智慧として働かれる時は勢至菩薩をつかわされる。
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ内検索
書き主

おおやしまねこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: