体重計

南へ行くほど軽くなる(北半球)
重力によって異なる。
重力は地球の中心へ引きつけられる引力と、
地球の自転によって外側に働く遠心力の差引によって決まる。
軸である極に近づけば近づくほど遠心力は小さくなり
軸から最も離れた赤道では大きくなる。
地球は南北に貫く地軸を中心に回っているので遠心力は緯度が低いほど大きくなる。
遠心力が大きい分、重力つまり体重が軽くなる。

北海道で60キロの人が同じ体重計で沖縄で計測すると59.92キロになる。
(約80g差がでる)
そのため、北海道・本州・九州の地域ごとに設定を変えられる商品がある。
タニタによると、本州を3段階に分け、全5段階に分けているものもある。

医薬品を計測する業務用のはかりは計量法で定められ、日本では16区分に調整されている。
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ内検索
書き主

おおやしまねこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: