日記(6/27)
今週は寒い日もあったが今日は蒸し暑かった。
たぶん6月になってからだと思うのだが、頭痛薬を飲む頻度がぐっと減った。
仕事で一日中パソコンに向かっているのもこれまでと変わりないし
食べているものも、ストレッチ内容も、椅子や机の高さも変わりない。
なんでだろう。
仕事量は5月の方が少なかったが(上旬は休みで中旬は一日おき勤務)
頭痛はいつも通り起きていた。
低気圧が近づいても、それほど影響がないというのも何年もなかったこと。
それでも全く頭痛がおきないというわけではないが。
年齢的な変わり目の時期が落ち着いてきたのだろうか。
そういわれてみればイライラや憂鬱な感じも減ってきた気がする。
老化へ進んでいく過程なのか。
こういうのを通り越して元気(すぎる)年寄りになっていくのだろうか。
たぶん6月になってからだと思うのだが、頭痛薬を飲む頻度がぐっと減った。
仕事で一日中パソコンに向かっているのもこれまでと変わりないし
食べているものも、ストレッチ内容も、椅子や机の高さも変わりない。
なんでだろう。
仕事量は5月の方が少なかったが(上旬は休みで中旬は一日おき勤務)
頭痛はいつも通り起きていた。
低気圧が近づいても、それほど影響がないというのも何年もなかったこと。
それでも全く頭痛がおきないというわけではないが。
年齢的な変わり目の時期が落ち着いてきたのだろうか。
そういわれてみればイライラや憂鬱な感じも減ってきた気がする。
老化へ進んでいく過程なのか。
こういうのを通り越して元気(すぎる)年寄りになっていくのだろうか。