会津まつりに綾瀬はるかさん参加 規模縮小し来月開催

会津まつりに綾瀬はるかさん参加 規模縮小し来月開催
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202008/20200807_65017.html

会津まつり協会と福島県会津若松市は6日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため
規模を縮小して開く会津まつり(9月20~22日)の概要を発表した。
「先人感謝市民のつどい」をメイン行事とし、
今年は中止する藩公行列に6年連続で参加していた俳優綾瀬はるかさんがトークショーに登場する。
つどいは20日午前10時から会津風雅堂である。
まつりの理念の「先人への鎮魂と感謝」「会津藩復権の祝いと喜び」を再認識するため
提灯(ちょうちん)行列、白虎隊剣舞、天寧彼岸獅子などを舞台で披露する。
トークショーでは綾瀬さんに加え、柳沢秀夫会津会長、
松平保久会津松平家14代当主、室井照平市長が会津への思いを語り合う。
市民による太鼓、民謡などのステージ(3日間、鶴ケ城本丸)、
蒲生氏郷入府430年記念講演会(21日、市文化センター)なども計画する。
催しはいずれもコロナ対策を講じ、つどい(観覧650人)や講演会(190人)は市内在住者限定で公募する。
室井市長は「新しい生活様式の下で可能な行事を実施し、まつりの理念を継承したい」と話す。
2020年08月07日金曜日
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ内検索
書き主

おおやしまねこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: