カイロ
今更だがカイロにはまっている。
手軽で便利で温かいということは、もちろんずーっと前から知っていたが
使おうと思ったことはなかった。
使い捨て=不経済という観念があるし
それほど必要と思ったこともない。
先週の金曜日に人からもらってその場で使ってみたら
なんという心地よさ…
で、今週は会社に行く前にコンビニに寄って
お昼を買うついでにカイロも買っている。
結構安い。1個28円~
使い捨てカイロは出始めの頃からかすかに記憶があるけれど
前はもっと高かったような気がする。
5個セットとか10個セットのものならば
1個当たりの価格はもっと安いと思う。
そして今は足用とか貼るタイプとか種類も多いし、長時間持つ。
今のカイロは揉まなくてもいいということも知った。
金曜日に貰ったときに
私は昔のように揉んでから背中に貼った。
友人はそれをじっと見ていたが何も言わなかった。
たぶん???と思っていたのだろう。
あとで、袋の説明書きを読んだら、揉むなと書いてあった。
知らなかった。
まだしばらくは寒い日が続きそうで
カイロを手放せない(背中から離せない)
だが、快適すぎて仕事中、眠い。
手軽で便利で温かいということは、もちろんずーっと前から知っていたが
使おうと思ったことはなかった。
使い捨て=不経済という観念があるし
それほど必要と思ったこともない。
先週の金曜日に人からもらってその場で使ってみたら
なんという心地よさ…
で、今週は会社に行く前にコンビニに寄って
お昼を買うついでにカイロも買っている。
結構安い。1個28円~
使い捨てカイロは出始めの頃からかすかに記憶があるけれど
前はもっと高かったような気がする。
5個セットとか10個セットのものならば
1個当たりの価格はもっと安いと思う。
そして今は足用とか貼るタイプとか種類も多いし、長時間持つ。
今のカイロは揉まなくてもいいということも知った。
金曜日に貰ったときに
私は昔のように揉んでから背中に貼った。
友人はそれをじっと見ていたが何も言わなかった。
たぶん???と思っていたのだろう。
あとで、袋の説明書きを読んだら、揉むなと書いてあった。
知らなかった。
まだしばらくは寒い日が続きそうで
カイロを手放せない(背中から離せない)
だが、快適すぎて仕事中、眠い。