法隆寺の駐車場にある植え込み、実は古墳でした

法隆寺の駐車場にある植え込み、実は古墳でした
奈良大学などが確認
今井邦彦2023年9月7日 16時50分

世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)の参道脇の観光バス駐車場にある円形の植え込みが、
6世紀後半につくられた古墳だったことが、同町教育委員会と奈良大学の発掘調査で確認された。
内部からは横穴式石室が見つかり、石が抜き取られていたことから、
寺の建設などに再利用された可能性もあるという。
植え込みは直径約8・5メートル、高さ約1・5メートル。駐車場の隅にあり、
調査前は樹木に覆われ、裾は石垣で囲まれていた。
この形に整備された時期は不明で、一見すると普通の植え込みにしか見えなかった。
ただ、地元には「クスノキの舟」が出土したとの言い伝えがあり、
町教委は木棺が埋葬されていた可能性があるとして「舟塚古墳」と呼んでいたが、
本当に古墳かどうかは確認されていなかった。
町教委と豊島直博教授(考古学)が率いる奈良大文化財学科の学生らが
2022年春、測量と実態解明のための発掘調査を実施。
その結果、石室の石材や土器が出土し、古墳である可能性が高まった。
今年2~3月の調査で横穴式石室が見つかり、8月から内部を発掘していた。
石室は全長約3・8メートル、幅約1・6メートル。壁の石積みは1メートル前後の高さが残っていたが、
天井石は抜き取られ、入り口から延びる幅約1・2メートルの羨道(せんどう〈通路〉)は失われていた。
床からは鉄刀2本や矢じり、馬具、琥珀(こはく)の玉、須恵器など、多数の副葬品が出土した。
土器の年代から、近くの藤ノ…(以降有料記事)
https://www.asahi.com/articles/ASR9754SBR96POMB012.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

場所が法隆寺でも、これまではっきりとは確認されなかったのか。
奈良や京都ではこういうのが他にもありそうだ。

悠仁親王殿下17歳

悠仁さま17歳、生物への知見深められ
2023/9/6 00:00
https://www.sankei.com/article/20230906-DFM2DNI775LBBKHCWGI3Y5IF74/


悠仁親王殿下お誕生日おめでとうございます
お誕生日映像が、「ご研究」とか「ご公務」の視察のようにも見えた。
と言って不自然なものではなく、本当に興味があるということが感じられた。
説明者の話を聞いている姿は秋篠宮殿下によく似ているし
田んぼを見てい様子は上皇陛下にも似ているし
醸し出す雰囲気が昭和天皇にも似ていた。
一年後の御成年、一年半後の加冠の儀が楽しみだ。

第2273回「水着はビキニ派?ワンピース派?」

FC2 トラックバックテーマ:「水着はビキニ派?ワンピース派?」

どっち派というよりガリガリなのでビキニなど着られるはずがない。(ずり上がる)。
ワンピースしか選択の余地がなかったが、そうでなくてもビキニはちょっと抵抗あるかもしれない。

今はフィットネス水着で、ワンピース型よりもさらに露出が少ないものが増えてきた。
フィットネス水着は締め付けも少ないし、リゾート地でそのまま散歩できるのもいい。

日記(8/31)

例年であればもうそろそろ涼しくなっているはずなのに
週間予報だとまだ暑さは続きそう。

夏ばてはしなかったけど、少し外を歩くだけでぐったりする。
アイスも例年になく食べた。

昨日あたりから小さな地震が頻発していてちょっと不安。
大きなのが来て、停電したり断水したりしたら大変だ。

県のニュースによるとコロナが急増しているらしい。
確かに、周辺でも聞いた。

悠仁親王殿下の成年の儀式が再来年(高校卒業後)に行われるとのことで楽しみだ。
天皇一家およびその背後勢力は全力で妨害してくるだろうけど。
事前に御一家の悪評を流す、当日に何かをぶつけてくる等々。
案の定、ここ1、2年毎年恒例の「アイコサマはティアラを作らない」を喧伝、
それにひきかえ冠が~とか通路が~とか喧しい。
宮内庁は
>男性皇族の冠は、成年に達した証として天皇から賜る儀式があることから、
>必ず新たに作っているが、女性皇族のティアラは、正装が必要な場面で使う装飾品という
>位置づけなので意味合いが異なり、比較するものではない(NHKニュースより)
装束は秋篠宮殿下のものを着用するとのこと。
さらに
>佳子さまが住まれている秋篠宮邸分室にかかる予算は来年度はない(日テレニュースより)
(※ちなみに今年度もなかった)





M3

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログ内検索
書き主

おおやしまねこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: